2018年4月22日日曜日

FitEar To Go! 334 レビュー

FitEar  To Go! 334のレビューとなります。

ヨドバシ限定品のTo Go! 334です

[購入までの経緯]
Samba + Hessoniteにとても満足していたのですが、見た目も音も派手なので、気軽に持ち出せてレビュー用の基準機となるモニター系のイヤホンも欲しいと探していました。最初はETYMOTIC RESEARCHのER4SRを狙いましたが、MMCXケーブルをあまり持っていないのと購入予定当時は新品が在庫切れ、中古品も出回っていなかったため断念。次にカナルワークスのユニバイヤホンを狙いましたが、これも新品が出回っていないのと試聴機品についてメールで問い合わせをしましたが、反応がなかったのでこれも断念。次にFitEarのParterre Type-S。このイヤホンはモニター系ではない、かつ他のFitEar端子ケーブルなんて持ってないので、やめようかなとも思いました。ただ4年前にParterreを購入した経験があり、独特な音を奏で、リケーブルをしてしまうとParttreの独特な音を壊す可能性が高いことを覚えていて、ケーブルのことを考えなくていいならFitEarでもいいかなと再購入を強く検討するようになりました。ちなみに当時購入したParterreを手放した理由は①. サ行が刺さりやすく、聞く曲を選ぶこと、②. 将来的にバランスケーブルを使用したくなってもParterreと相性があうか分からないことの2点です。しかし、当時はあまり良いDAPを使っていなかったため、それが刺さりの原因だった可能性が高いこと、Type-Sであれば最初からバランスケーブルが付属していることで再購入しても問題はなさそうと思いました。そしてParterre Type-Sの購入をほぼ決めかけていた時にある事が頭をよぎりました。

(そういえばTo Go! 334ってどうなっていたっけ?)

実は4年前も最初はTo Go! 334を購入したいと思っていましたが、当時は新品中古品どちらも品薄で出回ってなく、泣く泣くParterreに購入対象を切り替えていました。その後しばらくしてから受注生産という形でTo Go! 334を購入できるようになりましたが、受注生産開始直後で納入までいつまでかかるか分からないこと、ペリカンケースに名入れしなければいけないことが嫌だったので次第に熱が冷めていった次第です。今でも名入れは嫌だなと思いますが、1カ月くらいなら待てるのでどこで購入しようか調べ、そこでヨドバシカメラの限定セットを知って「少し値段は高いけどポイント使えばいいし、納期とペリカンケース問題も解決だしこれだ!」と思ってFitEar cable 007付属のTo Go! 334を即購入しました(通常はFitEar cable 006)。



[外観]
・シェルの形状、色など
シェル全体はそこまで大きくありませんが、4ドライバーの割にシェルの奥行きは8ドライバーのSambaと同じくらいあるので、装着時はイヤホンが耳から飛び出る格好となります。色は黒で通勤時にも使いやすいように思います。

・イヤーピース
付属のイヤーピースの中ではダブルフランジが1番しっくりきました。他社のイヤーピースを使用する場合は低音が強調されたり、高音 ~ 中音が減退するタイプは音のバランスが崩れるので控えたほうがいいと思います。例を挙げるとfinalのEタイプやウレタン系のイヤーピースです。これらは高音が強いSambaにはオススメですが、低音が強いTo Go! 334にはオススメできません。なぜかスパイラルドットでも低音過多でアウトでした。逆にいうと中音 ~ 高音が強調されるタイプがオススメできます。個人的には、G4のトリプルフランジが解像度の向上もあって現時点では1番です。しかし、これはかなり特殊な装着感のイヤピースでかなり人を選びます。私の場合も右耳は大丈夫でしたが、左耳では異物感がすごくて最初はだめでした。お風呂の直後だと耳の形が変化しやすいのか、トリプルフランジをつけていると左耳も次第に慣れていきました。今はダブルフランジも販売されているので、不安な人は全種類まとめて購入して試されるのも良いと思います。ダブルフランジを試してみましたが、音が歪むのでアウトです。
G4のトリプルフランジでレビューします



[音質]
・音場
横は若干広いです。左右が広い分、もう少し奥行きがほしいところですが、シングル接続である以上仕方ないかなと思います。

・解像度
若干低く、音が籠もっているように感じます。これはリケーブルでたぶん解決できますが、空気感や残響感も一緒に失ってしまう可能性があります。

・S/N比
透明感や静寂感を感じます。個人的には音が籠もりつつも、少しクリアな感じがTo Go! 334の持ち味だと思います。

・音のバランス
若干ドンシャリと言えます。音域の中では低音が1番強いですが、バランスは崩れていません。ここからさらに低音を上げてしまうと崩れてしまいますが。Parterreの時に感じたサ行の刺さりもありません。

・スピード感
立ち上がりは若干スローに感じますが、音の余韻を残し、残響感があります。また高音はキレがあるように感じるので、眠くなる音とはなりません。

・音の質感
中低音はウォーム系、高音はクール系で良い感じに両立しつつ、総合的にはウォーム系に感じると思います。


[その他]
・遮音性、音漏れ
遮音性はユニバーサルの中では高い部類です(カスタムは作ったことがないので比較できません)。音漏れも全くしません。

・ケーブル(4年前のParterreを思い出しつつ)
タッチノイズはある方ですが、以前のFitearケーブルよりは少ないと思います。ケーブル自体も(Fitearケーブルの中では)柔らかく、癖も付きにくいので取り回しの悪さも改善されてきています。ただし、付属のクリップは必須です。ケーブル自体の音質は比較用のイヤホンやケーブルがないので分かりません。



[まとめ]
音の一体感と聞きやすさを重視したイヤホンで総合力が高く、気になる特徴がないため、万人受けするイヤホンだと思います。私が購入した中では最も完成度が高いイヤホンです。



[おまけ(Sambaとの比較)]
Jomo AudioのSamba(標準ケーブル)との比較結果です。
最初はケーブルドーピングしたSambaと比較しましたが、Sambaの圧勝で勝負にならなかったので...

・音場
Samba < To Go! 334
To Go! 334の方が横へ広く、また立体的な音に聞こえます。

・解像度
Samba > To Go! 334
Sambaの方が音数が多く、鮮やかです。

・音のバランス
Samba << To Go! 334
どちらもドンシャリですが、To Go! 334のバランス良さが際立っています。

・スピード感
Samba > To Go! 334
音の残響感ではTo Go! 334が上ですが、スピード感ではSambaの方が勝ります。

2018年4月9日月曜日

DA-6のモニター期間終了

DA-6のモニター期間が終了し、先ほど返却手続きを行いました。

モニター前は「Possible-4GⅡと比較するぞ~」と意気込んでいたくせに、結局比較になりませんでした....

エージング後のDA-6の前にPossible-4GⅡは完敗でした...

アンケートの回答結果も先ほど送付し、しばらくしたら光城精工から展開されると思いますので詳しくはそちらを参照ください。このブログに同じことを書いても仕方ないと思うのでDA-6を購入してから何かあれば補足という形でアップさせていただきます。


じゃあDA-6を購入するまで何もレビューしないの?と思うかもしれませんが、そんなことはありません。据え置きは無理でもポータブルはできます笑
おい、誰だ!!ポータブルはしばらく放っておくって書いていたやつは・・・

Q. 反射して写っているのは? A. エアコンです