2018年1月22日月曜日

所有機(据え置き環境)

現在の所有機(据え置き環境)を紹介します。 << 更新日:2019/01/12 >>
念願のネットワークオーディオに手を出しました。
が、PCオーディオよりちょっと構成が複雑になっただけなのでは・・・

カーペットが足りませんでした...


[機材]
 ・ヘッドホン
       Sony MDR-Z1R
       MEZE Empyrean
 ・ヘッドホンアンプ
       OJI Special BDI-DC24B-G Limited(TunedⅡ+Siアップグレード済み)
 ・DAC / DDC
       Playback Designs  MPD-5X Ultimate
 ・USBリジェネレーター
       SOtM tX-USBultra
 ・ネットワークプレイヤー
       SFORZATO DSP-Pavo
 ・NAS
       IO DATA Soundgenic RAHF-S1
 ・ハブ
       JS PC Audio HFS1100
 ・クロック(Pavoに使用)
       サイバーシャフト Premium OP12

[ケーブル]
  ・インターコネクトケーブル
       NVS Sound Silver1UT XLR
  ・USBケーブル(PCからUSBリジェネレーター用)
       SOtM dCBL-U2-C
  ・USBケーブル(USBリジェネレーターからDDC用) 
       iFl-Audio GEMINI 
  ・LANケーブル(JPLAYデュアルPC用)
       Inakustik RFLAN
       エイム電子 NA2
       AudioQuest Cinnamon
  ・電源ケーブル
       ESOTERIC 7N-PC9700 MEXCEL
       光城精工 KS-707H
       Wireworld SILVER ELECTRA POWER 5-2

[その他アクセサリー]
  ・電源タップ
       Chikuma Possible-4GⅡ
  ・クリーン電源
       光城精工 DA-6
  ・ラック
        QUADRASPIRE Q4D
  ・インラインフィルター(Pavoに使用)
        FURUTECH Flux-50 NCF Filter
  ・インシュレータ(NAS用)
        AiTEC Λ8.24 for Digital
  ・ネットワークカード(JPLAY用)
        JCAT NET Card FEMTO

[ソフト]
  ・音楽再生
        JPLAY FEMTO
        Jriver Media Center
  ・CDリッピング
        dBpoweramp

2018年1月21日日曜日

はじめに

当ブログではヘッドホンオーディオのレビューを中心にアップしていく予定です。(ヘッドホンだけでなく、イヤホンも)

始めようと思った理由は3つあり、
1つ目は、様々なオーディオブログのレビューを読み、どんなオーディオ機器を購入しようか悩む日々を楽しんでいたのですが、更新が滞るところも次第に多くなり、今までワクワクさせていただいた感じを今度は自分が他の方々へ発信していけたらいいなと思ったこと。(ちょっと図々しいですね。。。これは理由というより目標です)

2つ目に2017年辺りから自分が目指す音の方向性が分かってきて、それが形になってきたのでそろそろ外部へ発信してもよい機会かなと思えてきたこと。

3つ目は(少し極端ですが)音に関して良い / 普通 / 好きじゃないなど漠然とした感想しかなく、オーディオブログをやられている方たちのような細かな感想を持てるようになりたいと思ったことです。

ブログタイトルの通り、自分のペースで記事をアップしていきたいと思います。ちなみに気ままといっても他所に迷惑をかけるような批判ばかりのレビューをするつもりはありません(笑)

私が購入して良かったと思える製品を中心にレビューしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。